テーマ | 「すべての子に表現する力と生きる喜びを」 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 図工美術教育研究団体 新しい絵の会 |
開催日 | 2013年08月08日(木) ~ 2013年08月10日(土) |
学校区分 | 小学校 中学校 高等学校 その他 |
教科など | 図画工作 美術 |
開催地(都道府県) | 千葉県 |
会場 |
船橋市勤労市民センター 〒273-0005 千葉件船橋市本町 4-19-6 |
主な内容 (時程・講師など) |
記念講演 堀尾真紀子 (文化学園大学教授)「自己の在りかを求めて」 …画家たちの原風景ー日曜美術館が問いかけたもの… 8日(木)受付9時30分~楽しい実技 午後1時~開会行事 基調提案・作品で語る 記念講演 9日(金)9時30分~発達別分科会 作品交流会 10日(土)9時30分~楽しい実技 午後1時~課題別講座 午後3時~閉会集会 資料代 7000円 1日参加 資料代4000円 学生、記念講演は無料 詳細・申込はhttp://www2u.biglobe.ne.jp/~atarasii/をご覧下さい。 |
問い合わせ |
新しい絵の会 事務局長 三嶋眞人 〒257-0047 神奈川県秦野市水神町 5-26 TEL:0463-82-5215 FAX:0463-82-5215 E-Mail:misima@kbd.biglobe.ne.jp |