東書Eネット

東書Eネット

小学校英語教育学会(JES)京都支部 KEET 第5回研究会

テーマ 学びあえる集団づくりと外国語活動
主催者(学校/団体名) 小学校英語教育学会(JES)京都支部 KEET
開催日 2013年06月23日(日)
学校区分 小学校  中学校  高等学校  その他 
教科など 英語  
開催地(都道府県) 京都府  
会場 〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下る
キャンパスプラザ京都(ビックカメラ前、JR京都駅ビル駐車場西側)
主な内容
(時程・講師など)
<講演:10:00~11:10>
「英語活動と学びの姿勢ーその相乗効果に期待して」(仮)
中辻秀樹(八幡市教育支援センター)

<実践報告とフロアセッション:11:10~12:30>
「学級経営と英語活動」
尾辺真砂子(京都教育大学附属京都小学校)

「英語嫌いな先生がする英語の授業」
井田裕司(京都教育大学附属桃山小学校、前宇治市立北槇島小学校)

「英語専科の学級へのかかわり方」
山本玲子(大阪国際大学)

<ランチタイムセッション:12:30~14:00>
教材の共有や実践報告
和田博之(高槻市立上牧小学校)
鈴木順子(三田市英語サポーター)
目野有里絵(京丹波町立丹波ひかり小学校)

<ワークショップ:14:00~15:00>
「7分間のマジックタイム ー小学校英語活動における絵本の導入法ー」
田縁眞弓(私立小学校英語科アドバイザー)

資料代 会員500円 非会員1,000円
申込・連絡先 keetkyoto@gmail.com
(田縁)(申込:先着70名) 
問い合わせ 申込・連絡先 keetkyoto@gmail.com(田縁)(申込:先着70名)
TEL:075-644-8244(代表:泉 惠美子 研究室直通)
FAX:075-644-8244
Eメール:emiko@kyokyo-u.ac.jp
前のページへ戻る