テーマ | 『算数との楽しい出会い,授業づくり,学級づくり』 ~数と計算領域から学ぶ~ |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 数学教育実践研究会(数実研) |
開催日 | 2013年04月06日(土) |
学校区分 | 小学校 中学校 |
教科など | 算数 数学 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 |
国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟307号室 |
主な内容 (時程・講師など) |
新学期が始まります。子どもたちのレディネスをどう見とって授業に入ればよいので しょうか?新しい年度が始まるにあたり,算数の授業の多くの占める数と計算領域で,子どもたちの実態をどう捉え,どのような学習を展開していけばよいのでしょうか? 学級開きや毎日の授業でどのように子どもたちの気持ちをつかんでいくのか。皆様で考えていきたいと思います。お忙しいこととは思いますが,ご参加をお待ちしております。 と き: 2013年4月6日(土)13時~17時 (参加費200円) ところ: 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟307号室 新宿駅より小田急線 各駅停車2つ目 参宮橋駅下車(徒歩7分) 講 演:13時~14時 『学級つくりと算数力BRUSH-UP』 文京区立林町小学校 佐藤 久雄先生 実践報告: 14時00分~14時20分 自己紹介 14時20分~15時00分 ①算数少人数『少人数こうやってスタート』 三鷹市立大沢台小学校 北野 智也先生 15時10分~15時50分 ②5年『分数』 三鷹サークル 三鷹市立南浦小学校 林 義人先生 15時50分~16時30分 ③1年『子どもが生き生きと活動する教材・教具の工夫』 三鷹サークル 三鷹市立第四小学校 前川 律子先生 16時30分~ 感想交流 『算数指導や学級経営等についての情報交換』 17時 終 了 ※算数指導,学級経営等について,語り合いませんか? ぜひ,お声をお聞かせください。 ※終了後近場にて懇親会を行います。こちらも是非ご参加ください。 ※連絡先 山本佐江(研究部) E-Mail:saye217@yahoo.co.jp TEL:080-1165-0919 URL:http://members3.jcom.home.ne.jp/sjk1962/kenkyu.htm |
問い合わせ |
山本佐江(研究部) 電話:080-1165-0919 |