主催者(学校/団体名) | 実践生物教育研究会 |
---|---|
開催日 | 2013年03月20日(水) |
学校区分 | 高等学校 |
教科など | 理科 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 |
宇都宮市文化会館 第2会議室 〒114-8524 栃木県宇都宮市明野町7-66 |
主な内容 (時程・講師など) |
12:30~13:00 受付 13:00~13:10 開会挨拶 13:10~14:40 講演『新学習指導要領導入で現場はどう変わる』 1部 東京書籍理科編集部高校理科編集長 三宅健 2部 東京都立国分寺高等学校 市石博先生 14:40~15:00 休憩 15:00~15:50 実践発表『デジタルツールを使用した授業展開例』 栃木県立宇都宮商業高等学校定時制 敦見和徳先生 15:50~16:00 閉会挨拶 ※参加費 無料 ※申込みはメール又はFAX(03-5390-6017)で。締切:2013年3月15日 ※詳細・申込書は下記関連資料「第1回 実践生物教育研究会 」をご覧下さい。 |
関連資料 |
第1回 実践生物教育研究会event_information_5985_1.docx |
問い合わせ |
東京書籍 関東第一支社 TEL:03-5390-7452 FAX:03-5390-6017 E-Mail:k-ohsawa@tokyo-shoseki.co.jp ※お問い合わせは,会場ではなく,上記電話番号へお願いいたします。 |