テーマ | 地図帳活用の意義と改善 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 全国地理教育学会 |
開催日 | 2013年02月23日(土) |
学校区分 | 小学校 中学校 高等学校 その他 |
教科など | 社会 社会・地図 地歴・公民・地図 |
開催地(都道府県) | 埼玉県 |
会場 |
〒344-0062 埼玉県春日部市粕壁東3-2-15 春日部市教育センター 4F研修室2 TEL:048-763-2443 |
主な内容 (時程・講師など) |
・時程 13:30~14:00受付 14:00~14:10オリエンテーション 14:10~15:30発表(4本) 15:30~15:50休憩 15:50~16:10コメント 16:10~17:20全体討論 17:20~17:30連絡 ・内 容(発表者・発表タイトル) ①飯塚耕治(春日部市立武里西小学校) 「小学校新任教員らを対象とした地図帳活用法研修のあり方」 ②針谷重輝(春日部市立武里南小学校教頭、元中学校教諭) 「中学校における地図帳の積極的な活用による地図活用術の向上」 ③寺尾隆雄(大妻中学高等学校) 「高校日本史授業における空間把握のための地図帳の活用」 ④石黒智泰(帝国書院編集部地図編集室) 「高等学校における地図活用-編集者の立場から」 ・コメンテーター 森 秀雄 (神奈川大学特任教授) ・オーガナイザー 松岡路秀 (大和市立大和中学校) ・座 長 清水 学 (立教女学院中学・高等学校) ・記 録 成塚亮太郎(高輪中学高等学校・文京学院大学女子高等学校・非) ・参加費無料 ・学会会員以外の参加も可 URL:http://www.jageoedu.jp/fromschool1.html |
問い合わせ |
全国地理教育学会例会委員会 (担当:松岡路秀) 住所:〒242-0018 神奈川県大和市深見西7-5-1 大和市立大和中学校 電話:046-261-0892 FAX :046-261-4892 E-Mail:matsuoka.michihide@ed.city.yamato.kanagawa.jp |