テーマ | 北陸の理科教育を全国に発信する -理科の学力向上に向けた授業づくり- |
---|---|
主催者(学校/団体名) | (公財)中央教育研究所 |
開催日 | 2013年03月09日(土) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 理科 |
開催地(都道府県) | 石川県 |
会場 |
いしかわ総合スポーツセンター 〒920-0355 石川県金沢市稚日野町北222 TEL:076-268-2222 |
主な内容 (時程・講師など) |
12:30~ 受付 13:00~ 開会挨拶 13:10~ 実践発表 石川県、富山県、福井県、秋田県での実践発表 14:25~ パネルディスカッション コーディネーター 中川隆博 (金沢市立戸板小学校校長) パネリスト 新保 修 (金沢市立西小学校校長) 荒川 誠 (福井県教育委員会義務教育課指導主事) 高畑 晃 (富山県総合教育センター主任研究主事) 畑 克弘 (秋田県横手市旭小学校 教諭) 15:50~ 総括講演 「新しい理科教育の創造」 講師 村山哲哉 (文部科学省教科調査官) 17:00~ 閉会 参加費:1,000円(資料代) ※詳細・申込書は下記関連資料「小学校理科シンポジウムin金沢(pdf)」をご覧下さい。 |
関連資料 |
小学校理科シンポジウムin金沢.pdfevent_information_5939_1.pdf |
問い合わせ |
(公財)中央教育研究所 北陸分室 TEL:076-222-7581 |