テーマ | 共につながり 学びを創る子どもの育成 ―活用力に培う言語活動のあり方を探る―(3年計画第3年次) 同時開催!!子どもの言語発達と成長を探る(二年次) ―幼児の伝え合いを豊かにする援助を探る― |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 佐賀市立本庄小学校 |
開催日 | 2013年02月08日(金) |
学校区分 | 小学校 その他 |
教科など | 国語 社会 算数 理科 生活 音楽 図画工作 家庭 体育 保健 英語 道徳 |
開催地(都道府県) | 佐賀県 |
会場 |
〒840-0027佐賀県佐賀市本庄町大字本庄131-1 佐賀市立本庄小学校 佐賀大学文化教育学部代用附属 研究主任 山口 孝治 TEL:0952-22-3266 FAX:0952-22-3267 E-Mail:shonjo@city.saga.lg.jp(研究発表会参加申し込み受付専用) URL:http://www2.saga-ed.jp/school/edq10112/index.html |
主な内容 (時程・講師など) |
時程: 08:00-08:35受付 <本庄小 午前の部> 08:35-09:20公開授業Ⅰ 09:35-10:20公開授業Ⅱ 10:45-11:10全体会 11:25-12:15分科会Ⅰ <本庄幼 午前のみ> 09:00-10:25公開保育 10:45-11:10全体会 11:25-12:15生活科(幼小一貫教育) <本庄小 午後の部> 13:10-13:55公開授業Ⅲ 14:10-15:00分科会Ⅱ 15:15―16:35講演 演題:『新学習指導要領の趣旨と活用力の育成』 講師:安彦 忠彦 神奈川大学教授 会費:3,000円(研究紀要資料代金含む) ※ 当日は,昨年度の研究紀要を500円で販売。 URL:http://www2.saga-ed.jp/school/edq10112/honjyonext.htm |
問い合わせ |
本庄小学校 担当:研究主任 山口 孝治 〒840-0027佐賀県佐賀市本庄町大字本庄131-1 佐賀市立本庄小学校 TEL:0952-22-3266 FAX:0952-22-3267 E-Mail:shonjo@city.saga.lg.jp |