テーマ | 学び合い活動を通して個の「考える力」を育てる授業づくり ~評価活動の充実を基盤として~ |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 大阪教育大学附属平野小学校 |
開催日 | 2013年02月02日(土) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 国語 社会 算数 理科 生活 音楽 図画工作 体育 保健 英語 総合的な学習 道徳 |
開催地(都道府県) | 大阪府 |
会場 |
〒547-0032 大阪市平野区流町1-6-41 大阪教育大学附属平野小学校 TEL:06-6709-1230 FAX:06-6709-2839 |
主な内容 (時程・講師など) |
■時程 8:30 受付開始 9:00~9:30 全体会 9:45~10:30 授業① 10:45~11:30 授業② 12:45~14:45 分科会 15:00~16:30 講演会 ■講演 演題:「考える力」を育てる評価のあり方 ‐パフォーマンス評価で授業を改善する‐ 講師:西岡 加名恵先生(京都大学大学院教育学研究科准教授) ■参加費 2000円(学生1000円) |
問い合わせ |
大阪教育大学附属平野小学校 担当:丸野 亨 〒547-0032 大阪市平野区流町1-6-41 TEL:06-6709-1230 FAX:06-6709-2839 |