テーマ | 通常学級における特別支援教育のあり方を考える。 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 小野市立下東条小学校 |
開催日 | 2012年11月19日(月) |
学校区分 | 小学校 中学校 |
教科など | 特別支援教育 |
開催地(都道府県) | 兵庫県 |
会場 |
〒675-1301兵庫県小野市小田町1655 小野市立下東条小学校 TEL0794-67-0033 FAX0794-67-0094 |
主な内容 (時程・講師など) |
時程: 13:50ー14:35 授業公開 15:15-16:45 講演会 講演: 演題:『通常学級で特別支援教育をどう進めるか』 講師:竹田 契一 氏 《竹田契一氏プロフィール》 大阪医科大学小児科客員教授。日本LD学会 常任理事。 日本LD学会特別支援教育士資格認定協会会長。日本インリアル研究会 会長。大阪医科大学LDセンター顧問。 ※軽度発達障害(LD・ADHD・高機能広汎性発達障害)への教育的支援がご専門の先生です。 参加費:無料 E-Mail:info@simotojo.ed.jp |
問い合わせ |
小野市立下東条小学校 研究担当:小林祐子 電話:0794-67-0033 FAX :0794-67-0094 E-Mail:kocho@simotojo.ed.jp |