テーマ | 点を線でつなぐロボット学習 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 立命館小学校 |
開催日 | 2012年12月14日(金) |
学校区分 | 小学校 中学校 高等学校 |
教科など | |
開催地(都道府県) | 京都府 |
会場 |
立命館小学校 〒603-8141 京都市北区小山西上総町22番地 ℡ 075-496-7777 Fax 075-496-7770 京都市営地下鉄北大路駅 下車 徒歩3分 北大路バスターミナル下車 徒歩3分 ※駐車場・駐輪場はございません。公共の交通機関をご利用ください。 |
主な内容 (時程・講師など) |
<日程> 13:20 ~ 13:45 受付 13:50 ~ 14:25 公開授業(川原田) 14:35 ~ 15:20 立命館小学校での技術・ロボットの教育の取り組み(川原田) 15:20 ~ 16:00 授業研究会・質疑応答(司会:山本) 16:00 ~ 16:30 初等教育における技術・ロボット教育 討論会(司会:水谷,補足:村松) 講評 文部科学省 上野教科調査官 16:40 閉会 18:00 ~ 懇親会(京都駅周辺ホテル)【希望者のみ】 <申し込み方法> メールにて申し込みください。 メール本文に、お名前、役職 所属機関 連絡先メールアドレス 懇親会参加希望を記入して下記までお送りください。 送信先メールアドレス:kyotorobot@gmail.com <定員> 20名 ※定員になり次第、申し込みを終了させていただきます。 その際は、本校ホームページにてお知らせいたします。 <参加費> 1,000円(研究会当日、徴収します。 受付にて入校証をお渡しします) <その他> 来校の際は、上履き・靴袋をご持参ください。 |
問い合わせ | シンポジウムについての問い合わせは、メール(kyotorobot@gmail.com)または、℡ 075-496-7777(担当 川原田康文)までお願いします。 |