テーマ | 自己を豊かに表現する子どもを育てる教育活動の創造 -9年間を見通した言語活動の充実を通して- |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 東峰村立東峰学園 |
開催日 | 2012年10月19日(金) |
学校区分 | 小学校 中学校 |
教科など | 国語 算数 理科 音楽 図画工作 英語 数学 美術 |
開催地(都道府県) | 福岡県 |
会場 |
東峰村立東峰学園 福岡県朝倉郡東峰村大字福井2296番地4 |
主な内容 (時程・講師など) |
13:15~13:35 受付 13:35~14:25 公開授業 14:25~14:40 移動 14:40~14:50 開会行事 14:50~15:30 全体会 15:30~15:40 休憩 15:40~16:40 講演 「9年間を見通した言語活動の充実」 文部科学省国立教育政策研究所 教育課程調査官 水戸部 修治 先生 16:40~16:45 閉会行事 |
問い合わせ |
東峰村立東峰学園 中学部 教頭 奈須啓二 〒838-1702 福岡県朝倉郡東峰村大字福井2296番地4 TEL:0946-72-2033 FAX:0946-72-2061 |