テーマ | 持続可能な社会の構築を目指し、考え、行動する児童・生徒の育成 -創造的なものづくり活動を通して- |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 栃木県河内郡上三川町立 本郷中学校・本郷小学校・本郷北小学校 |
開催日 | 2012年11月30日(金) |
学校区分 | 小学校 中学校 |
教科など | 図画工作 美術 技術 家庭 |
開催地(都道府県) | 栃木県 |
会場 |
上三川町立本郷中学校 〒329-0602 栃木県河内郡上三川町東汗520 TEL 0285(56)2136 FAX 0285(56)0502 E-Mail:hongo-j@kaminokawa-tcg.ed.jp 上三川町立本郷小学校 〒329-0603 栃木県河内郡上三川町東蓼沼251 TEL 0285(56)2133 FAX 0285(56)2971 E-Mail:hongo-e@kaminokawa-tcg.ed.jp 上三川町立本郷北小学校 〒329-0607 栃木県河内郡上三川町西汗1585 TEL 0285(56)5075 FAX 0285(56)6961 E-Mail:honki-e@kaminokawa-tcg.ed.jp |
主な内容 (時程・講師など) |
日 時 平成24 年11 月30 日(金)10:30~16:45 内 容 本郷小学校・本郷北小学校・本郷中学校で「みらい創造科」授業の 公開を行います。本郷中学校を会場に研究協議及び記念講演会を行い ます。また、小・中学校で実践してきた内容をパネル展示いたします。 詳細は、上三川町立本郷中学校ホームページをご覧ください。 申し込みにつきましては、2次案内にて8月以降に受付いたします。 |
問い合わせ | 上三川町立本郷中学校・本郷小学校・本郷北小学校 |