東書Eネット

東書Eネット

文部科学省研究指定「学力向上フロンティアスクール」 粉河町立粉河小学校 研究発表会

テーマ 「わかる喜びを どの子にも」 ~一人ひとりが意欲をもち、楽しく学ぶ学習指導~
主催者(学校/団体名)  
開催日 2004年11月05日(金)
学校区分 小学校 
教科など 国語 算数 理科 生活 音楽 図画工作 総合的な学習  
開催地(都道府県) 和歌山県  
主な内容
(時程・講師など)
《内容:》★平成14・15・16年度 文部科学省研究指定「学力向上フロンティアスクール」
 粉河町立粉河小学校 研究発表会
【研究主題】「わかる喜びを どの子にも」
 ~一人ひとりが意欲をもち、楽しく学ぶ学習指導~
【期日】平成16年11月5日(金)13:00~16:40
【会場】粉河町立粉河小学校
 ・JR和歌山線 粉河駅下車 徒歩2分
 ・和歌山インターより岩出方面へ約35分
【日程】受付 12:30~
 ○13:00~ 公開授業Ⅰ
 1年生:国語科・生活科「学校のことをおしえるね」
 ※異校種間(保育園・幼稚園)交流授業
 2年生:国語科「『ことばあそび大会』をしよう」
 ※スライド型公開授業
 3年生:算数科「かけ算の筆算(1)」
 ※学級内習熟度別学習
 5年生:理科「わたしたちの気象台」
 ※デジタルコンテンツを組み入れたジグソー学習
 6年生:国語科「話し合って考え、意見文にまとめよう」
 ※論題に対する「興味・関心別少人数指導」
 ○14:00~ 公開授業Ⅱ
 4年生:音楽科・総合的な学習の時間・図画工作科の関連的学習
 「音楽物語『ふる里ファンタジー』を上演しよう」
 ○14:15~16:40 研究発表・指導講評・記念講演
 ※記念講演「子どもの学力と学校の役割」
 岐阜大学教授(前文部科学省教科調査官)北 俊夫先生
 ※詳細はホームページをご覧ください。
 http://www2.ocn.ne.jp/~ko-sho/
【お問合せ・お申込み】粉河町立粉河小学校
 〒649-6531 和歌山県那賀郡粉河町粉河1558-1
 TEL/0736-73-2251 FAX/0736-73-6927
 E-mail/ ko-sho@juno.ocn.ne.jp
 
前のページへ戻る