テーマ | 小・中学校の先生方を対象とした、漢字・漢文指導について基礎から学ぶ講座 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 全国漢文教育学会 |
開催日 | 2012年08月08日(水) |
学校区分 | 小学校 中学校 |
教科など | 国語 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 |
〒113-0034 東京都文京区湯島1-4-25 湯島聖堂内斯文会館講堂 電話 03-3251-4606 |
主な内容 (時程・講師など) |
時程 9:45~10:00 受付 10:00~10:10 開講式 挨拶 安居總子(本学会部会長) 10:10~11:00 講義1「漢文訓読入門」 講師 塚田勝郎(筑波大学附属高等学校) 11:10~12:00 講義2「漢字の教え方」 講師 山中恒己(明海大学) 12:00~13:00 昼食、休憩 13:00~13:50 講義3「漢詩の教え方」 講師 菊地隆雄(前都立小石川中等教育学校) 14:00~14:50 講義4「論語の教え方」 講師 謡口 明(文教大学) 15:00~15:10 閉講式 参加費 無料 定員 75名 メールにより先着順で受け付けます。 申込先 :mail@zenkankyo.gr.jp URL:http://www.zenkankyo.gr.jp |
問い合わせ |
全国漢文教育学会研究部 担当 塚田勝郎 〒113-0034 東京都文京区湯島1-4-25 湯島聖堂内斯文会館 電話 03-3251-4606 E-Mail:mail@zenkankyo.gr.jp |