東書Eネット

東書Eネット

東京学芸大学・道徳授業パワーアップセミナー(第3回)

テーマ 新学習指導要領が本格始動!これからの道徳教育を展望して、道徳授業の実践的指導力を高めよう
主催者(学校/団体名) 東京学芸大学
開催日 2012年08月10日(金)
学校区分 小学校  中学校 
教科など 道徳  
開催地(都道府県) 東京都  
会場 〒184-8501 東京都小金井市貫井北町4-1-1
東京学芸大学小金井キャンパス
主な内容
(時程・講師など)
■ 日 程:
9:30 受付開始
10:00 開会挨拶・オリエンテーション
10:10 講話① 新学習指導要領本格実施、
           いま求められる道徳授業
           永田 繁雄(東京学芸大学)
11:40 講話② 体験を生かし、豊かな生き方を創造する
           松尾 直博(東京学芸大学)
12:20 昼 食・休 憩
13:20 提案:私と道徳授業(力のある授業づくりの実際)
       コーディネーター:清水 保徳(帝京大学)
     提案① 幸阪 創平(東京学芸大附属世田谷小)
     提案② 池田なほみ(東京都北区立王子小)
     提案③ 伊藤さゆり・岡田 幸博
              (愛知県あま市立七宝北中)
14:20 パネル討議・提言
15:20 休憩
15:35 メッセージ
    住民の立場から道徳授業に望むこと
    和田真由美(ゲストティーチャー経験者)
16:05 協議・Q&A
16:40 今日のまとめ
■ 参加費:無 料

■ 参加申込み:
申し込み期限:8月3日(金)
 大学HP上の申込み書に記入しFAXにてお申し込みください。資料準備などの都合により先着順にお受けし、ご希望に添えない場合はFAX等にてご連絡を差し上げます。
お問い合せは、なるべくメールにてお願いします。
 
URL:http://www.u-gakugei.ac.jp/~kokoro/

 
問い合わせ 東京学芸大学 総合的道徳教育プログラム推進プロジェクト事務局(石森・丸尾)
〒184-8501 東京都小金井市貫井北町4-1-1
TEL:042-329-7190
FAX:042-329-7183
E-Mail:kokoro@u-gakugei.ac.jp
前のページへ戻る