テーマ | 学びや生活で活用できる「ことばの力」 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 財団法人 中央教育研究所 |
開催日 | 2012年02月12日(日) |
学校区分 | 小学校 中学校 |
教科など | 国語 算数 数学 |
開催地(都道府県) | 神奈川県 |
会場 |
県民共済みらいホール 横浜市中区桜木町1-1-8-2 県民共済プラザビル TEL 045-201-3080 |
主な内容 (時程・講師など) |
日程: 2月12日(日) 12:30~ 受付 13:00~13:45 基調講演;「算数・数学学習で育まれることばの力」 両角 達男 (横浜国立大学 准教授) 13:45~14:45 対談;「学びや生活で活用できる『ことばの力』」 両角 達男 相澤 秀夫 (宮城教育大学教職大学院 教授) 14:45~15:00 休 憩 15:00~16:20 総括講演;「確かな『ことばの学び』をどのように創っていくか」 相澤 秀夫 参加費:1,000円 申し込み・問い合わせ先:東京教育研究所(「ことばの力」育成シンポジウム事務局) 〒114-0004 東京都北区堀船2-17―1 TEL 03-5390-7485 ※詳細・申込書につきましては下記関連資料 「第8回横浜シンポ案内状.doc」をご参照ください。 |
関連資料 |
第8回横浜シンポ案内状.doc5206.doc |
問い合わせ |
東京教育研究所(「ことばの力」育成シンポジウム事務局) 〒114-0004 東京都北区堀船2-17―1 TEL 03-5390-7485 |