東書Eネット

東書Eネット

第3回授業のユニバーサルデザイン研究全国大会

テーマ 全員が、楽しく「わかる・できる」授業づくり
主催者(学校/団体名) 授業のユニバーサルデザイン研究会
開催日 2012年02月25日(土)
学校区分 小学校  中学校  高等学校  その他 
教科など 国語 社会 算数 音楽 体育 保健 社会・地図 数学 保健体育 地歴・公民・地図 特別支援教育  
開催地(都道府県) 東京都  
会場 〒112-0012 東京都文京区大塚3-29-1
筑波大学附属小学校
TEL:03-3946-1391
主な内容
(時程・講師など)
「第3回授業のユニバーサルデザイン研究全国大会」
お申し込みの方法をご確認の上、お申し込みください。
ワークショップの申し込みは、会場の都合上、定員を設け、先着順となっていますので、ご注意ください。
今大会も盛況が予想されますので、事前申し込みによる速やかな当日受付にご協力ください。
※ホームページの「研究大会」ページに、より詳しい内容が掲載されています。ご参照ください。
■日時平成24年2月25日(土)9:00開始(8:20受付開始)
■内容
8:20~       受付開始
9:00~ 9:20  基調講演 廣瀬由美子先生(国立特別支援教育総合研究所)
9:30~10:20  公開授業(国語) 桂聖先生(筑波大学附属小学校)
10:40~11:30 公開授業(算数)夏坂哲志先生(筑波大学附属小学校)
11:30~12:20 昼休み
12:20~13:00 協議会①国語 司会:石塚謙二先生(文部科学省)
            パネラー:川上康則先生(東京都立港特別支援学校)
            パネラー:桂聖先生(筑波大学附属小学校)
13:00~13:40 協議会②算数 司会:廣瀬由美子先生(国立特別支援教育総合研究所)
            パネラー:小貫悟先生(明星大学)
            パネラー:夏坂哲志先生(筑波大学附属小学校)
13:45~14:25 全体講演 奈須正裕先生(上智大学)
            「全員活動の授業づくり~すべての子どもが活躍するための教師の指導力~」
14:40~15:40 ワークショップⅠ特別支援教育
            A 小貫悟先生(明星大学)「アカデミックストレーニング~支援モデルと教材紹介~」
            B 川上康則先生(東京都立港特別支援学校)「ケースで学ぶ、子どものつまずきの読み解き方と支援の具体策」
            C 大城政之先生(国立特別支援教育総合研究所)「子どもの認知特性を捉えた授業づくり」
            D 中尾繁樹先生(関西国際大学)「二次障害を予防するために~中・高の事例から小学校を考える~」
            E 藤堂栄子(NPO EDGE)「保護者の立場から考えるLDの子どもへの支援~学習支援員を上手に活用する~」
15:50~16:50 ワークショップⅡ教科教育
            A 国語 田中元康先生(高知大学附属小学校)「言葉のきまりを生かした文章読解のレシピあれこれ」
            B 算数 黒田信弘先生(西尾市立西野町小学校)「算数授業のユニバーサルデザイン~どの子にもわかる・できる、確かな学びを保障する授業づくり~」
            C 社会 村田辰明先生(関西学院初等部)「社会科授業のユニバーサルデザイン」
            D 音楽 高倉弘光先生(筑波大学附属小学校)「どの教師にもできる、どの子どもにもわかる音楽授業のつくり方」
            E 体育 小島哲夫先生(琉球大学教育学部附属小学校)「体育における授業のユニバーサルデザイン」
■申込み方法
事前申し込みは、メールで受け付けます。平成24年2月20日(月)までにお申し込みください。
メールの件名は、「第3回授業のUD研究全国大会申込み」としてください。
次の4つをお知らせください。
①お名前 ②ご所属 ③ワークショップⅠ、Ⅱそれぞれ第3希望まで ④e-mailアドレス(PCのみ)
申込みアドレスtokyoud@yahoo.co.jp
(必ずお一人ずつお申込みください)
※当日受付も行いますが、資料が確保できないことがございます。
※各ワークショップには定員がありますので、申し込みの先着順とさせていただきます。
ホームページに詳細が載せてあります。
「研究大会」のページをご参照ください。

ご不明な点は、榎本辰紀(江戸川区立東小松川小学校)までお願いします。
E-Mail:enotatsu76@live.jp

URL:http://hwm8.gyao.ne.jp/kokugouniversal/
 
問い合わせ 桂聖(筑波大学附属小学校)
榎本辰紀(江戸川区立東小松川小学校)
TEL:03-3946-1391
E-Mail:enotatsu76@live.jp
前のページへ戻る