東書Eネット

東書Eネット

第16回 関東地区小学校社会科研究協議会研究大会 茨城大会

テーマ 「かかわり」を大切にして,
「みえる」「わかる」子どもが育つ社会科学習の創造
主催者(学校/団体名) 関東地区小学校社会科研究協議会
開催日 2012年01月25日(水)
学校区分 小学校 
教科など 社会  
開催地(都道府県) 茨城県  
会場 全体会:ホテルレイクビュー水戸
分科会:水戸市立浜田小学校
    水戸市立常磐小学校
    水戸市立緑岡小学校
主な内容
(時程・講師など)
(全体会会場)
 9:00~9:20 受付
 9:20~11:45 開会行事
         基調提案
         指導講評
         講演
 11:45~13:20 移動・昼食
(11:55~12:30 理事会)
(各分科会会場)
 13:20~14:05 公開授業
 14:05~14:20 休憩
 14:20~15:05 学年別授業研究会
 15:05~10:15 休憩
 15:15~16:25 学年別課題研究会
         閉会行事

講演:國學院大學教授 安野功先生
   「関小社茨城大会の意義とこれからの社会科教育」

指導講評:茨城県教育庁義務教育課 指導主事 田辺光博先生 

※資料代:4,500円

 
問い合わせ 茨城大会実行委員会事務局
小美玉市立上吉影小学校 教頭 鈴木亮太
〒311-3404 茨城県小美玉市飯前1376−16
TEL:0299-53-0050
FAX:0299-53-0574
E-Mail:510703@sch.ibk.ed.jp
前のページへ戻る