東書Eネット

東書Eネット

平成15・16年度文部科学省指定学力向上フロンティアスクール 女川町立女川第一小学校 実践研究発表会

テーマ 豊かな心と確かな学力をもつ児童の育成  ~国語科・算数科における個に応じた学習指導の工夫を通して~
主催者(学校/団体名)  
開催日 2004年11月26日(金)
学校区分 小学校  中学校 
教科など 国語 算数 数学  
開催地(都道府県) 宮城県  
主な内容
(時程・講師など)
《内容:》★平成15・16年度文部科学省指定学力向上フロンティアスクール
 女川町立女川第一小学校 実践研究発表会
【研究主題】「豊かな心と確かな学力をもつ児童の育成
 ~国語科・算数科における個に応じた学習指導の工夫を通して~」
【期日】平成16年11月26日(金)
【会場】女川町立女川第一小学校
 ・車→国道398号線を女川方面へ
 ・鉄道→JR石巻線で浦宿駅下車、徒歩10分
【日程】8:30~ 受付
 ○9:00~ 公開授業Ⅰ
 1-2:国語「カタカナ」
 2-1:国語「三まいのおふだ『お話だいすき』」
 3-1/3-2:算数「かけざんのしかたを考えよう」
 4-1:算数「およその数で表そう」
 6-1:算数「変わり方をしらべよう」
 ○10:00~ 公開授業Ⅱ
 1-1:算数「かたちあそび」
 2-2:算数「九九をつくろう」
 4-2:国語「わたしたちの体についてしらべよう」
 5-1:算数「分数をくわしくしらべよう」
 6-2:国語「言葉と文化について考えよう」
 ○11:00~ 研究協議(分科会)
 ①国語科「少人数指導分科会」
 ②算数科「少人数指導分科会」
 ③国語科「教材の開発分科会」
 ④算数科「教材の開発分科会」
 ⑤国語科「指導と評価分科会」
 ⑥算数科「指導と評価分科会」
 ※協議方法:参加者の皆様との意見の交流を気軽にできるように、各分科会ともワークショップ方式による話し合いを取り入れます。
 ○12:30~ 昼食/休憩
 ○13:10~ 学力向上ワークショップ
 女川町内の各小・中学校が校内で取り組んだ学力向上の実践を持ち寄り、ワークショップ形式で発表をします。各校独自の取り組みをご覧いただき、ミニ討論会をすることができます。
 ○14:15~16:00 全体会/シンポジウム
 《シンポジウム》
 テーマ「町ぐるみの授業改善と新しい研究実践のあり方」
 コーディネーター:宮城教育大学教授 相澤 秀夫先生
【お問合せ・お申込み】
 〒986-2231 宮城県牡鹿郡女川町浦宿浜字門前4番地
 女川町立女川第一小学校 教頭 加納 純一郎宛
 TEL/0225-54-2437 FAX/0225-54-2615
 (お申込み期限:11月5日(金))
【その他】
 ・上履きをご持参ください。
 ・昼食をご希望の方は700円で斡旋いたします。申込み時にお知らせください。
 ・駐車場は体育館前および校庭(一部開放)をご利用ください。
 ・ご参加の皆様に、女川一小オリジナル版漢字・計算検定プリント案
 (CD)を配布いたします。
 
前のページへ戻る