テーマ | ICTを効果的に活用した、思考力・判断力・表現力をはぐくむ授業展開の工夫 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 熊本県球磨郡山江村立山田小学校 |
開催日 | 2011年12月02日(金) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 国語 社会 技術 家庭 |
開催地(都道府県) | 熊本県 |
会場 |
〒868-0092 熊本県球磨郡山江村山田乙2030 熊本県球磨郡山江村立山田小学校 TEL:0966-22-5375 fax:0966-25-1377 |
主な内容 (時程・講師など) |
時程 受 付 12:40~13:30 ※体育館にて企業展示を行っています。 公開授業 13:35~14:20 全体会 14:45~16:40 ・開会行事 文部科学省挨拶、山江村教育委員会挨拶 ・実践発表 「九州・沖縄ブロックのICT活用好事例 (ベストプラクティス)の発表」 参加費:無料 E-Mail:yamadaes@hitoyoshi.net |
問い合わせ |
山江村立山田小学校 担当:東 篤哉 〒868-0092 熊本県球磨郡山江村山田乙2030 TEL:0966-22-5375 FAX:0966-25-1377 E-Mail:higashi-a@tsubaki.higo.ed.jp |