テーマ | 伝えあう活動を意識した指導・支援のあり方 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 佐賀県小学校教育研究会生活科部会 |
開催日 | 2011年11月01日(火) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 生活 |
開催地(都道府県) | 佐賀県 |
会場 |
〒841-0015 佐賀県鳥栖市田代上町301-1 鳥栖市立田代小学校 TEL 0942-83-2744 URL:http://www2.saga-ed.jp/school/edq11303/index.html |
主な内容 (時程・講師など) |
時程 13:15~受付 13:40~公開授業 1年2組 がっこう大すき せんせい大すき 授業者 鳥栖市立田代小学校 教諭 前田寧々 2年2組大すき!田しろのまち ~わくわくふれあいまちたんけん~ 授業者 鳥栖市立田代小学校 教諭 福山信代 14:35~全体会・実践発表 あさひ小 おもちゃランド 鳥栖市立旭小学校 教諭 吉松智子 15:45~講話 佐賀市立春日小学校 福井健二校長先生 参加費 500円(資料代含む) 後援 佐賀県教育委員会 鳥栖市教育委員会 神埼市教育委員会 基山町教育委員会 みやき町教育委員会 上峰町教育委員会 吉野ヶ里町教育委員会 URL:http://www2.saga-ed.jp/school/edq11303/ |
問い合わせ |
佐賀県小学校教育研究会生活科部会 鳥栖市立田代小学校 校長 柴田昌範 佐賀県鳥栖市田代上町301-1 TEL:0942-83-2744 E-Mail:edq11303@saga-ed.jp |