テーマ | 「言葉の力」を育てる魅力的な国語科授業の創造 -生きて働く言語活動を通じて- |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 全国小学校国語教育研究会 静岡県教育研究会国語教育研究部 浜松市教育研究会国語教育研究部 |
開催日 | 2011年11月17日(木) ~ 2011年11月18日(金) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 国語 |
開催地(都道府県) | 静岡県 |
会場 |
11月17日(木) ホテルクラウンパレス浜松 11月18日(金) 浜松市立上島小学校・浜松市立積志小学校 |
主な内容 (時程・講師など) |
○11月17日(木) 14:00~ 全国小学校国語教育研究会 理事会 15:00~ 全国小学校国語教育研究会 総会 16:00~ 開会式・全体会・基調提案講話 18:15~ 歓迎レセプション ○11月18日(金) 9:30~9:45 受付 9:45~10:00 会場校 研究提案 10:15~11:00 公開授業Ⅰ 11:15~12:05 公開授業Ⅱ(含中学校) 13:00~14:45 学年別研究協議(含中学校) 15:00~16:15 講演会 ※講演 17日全体会講話:文部科学省初等中等教育局教科調査官 水戸部 修治 氏 18日浜松市立上島小学校会場:講師 狂言師 山本 東次郎 氏 18日浜松市立積志小学校会場:講師 関西大学教授 河田 恵昭 氏 ※大会資料代 4,000円 (別途昼食代がかかります。) |
問い合わせ |
大会事務局 浜松市立上島小学校 〒433-8122 静岡県浜松市中区上島一丁目21-1 TEL:053-471-3195 FAX:053-471-3196 |