テーマ | あたたかな心と豊かな人間関係をはぐくむ道徳・特別活動 ・道徳「自己の生き方についての考えを深める道徳授業の工夫」 ・特別活動「よりよい人間関係や生活を築く態度を育てる特別活動の指導の工夫」 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 埼玉県道徳教育研究会 |
開催日 | 2011年01月20日(木) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 道徳 |
開催地(都道府県) | 埼玉県 |
会場 |
埼玉県鴻巣市立鴻巣南小学校(校長 小渕 雄司) 〒365-0038 埼玉県鴻巣市本町8-7-23 TEL:048-541-1107 FAX:048-542-3115 |
主な内容 (時程・講師など) |
1.時程 8:45~ 受付 9:20~10:05 授業公開 10:20~12:15 開会式 全体会1 13:05~14:25 研究部会(6部会) 14:40~16:30 全体会2 鼎談 2.記念講演 演題「道徳・特別活動を学んで40年」 講師 日本体育大学名誉教授 前日本体育大学副学長 成田 國英 先生 3.鼎談 「心を育てる要の道徳,つなぐ特別活動の役割」 文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官 赤堀 博行 先生 文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官 杉田 洋 先生 全国道徳特別活動研究会顧問 前鴻巣市教育委員会教育長 鈴木 賢一 先生 4.参加方法 (1)運営・資料代1,000円(当日受付にて) ※鴻巣市内の学校関係は無料 (2)希望者は申込の上昼食(700円・お茶付き)あり (3)研究会終了後懇親会あり(申込要・会費4,000円) |
問い合わせ |
東京都江東区第五砂町小学校(校長 遠藤朋子) 〒136-0074 東京都江東区東砂 8-11-5 TEL:03-3646-4475 FAX:03-5690-4022 E-mail:t-endou@koto-edu.jp ※鴻巣市内の学校関係者は鴻巣南小学校・鈴木教頭宛FAX048-542-3115 |