テーマ | 第12回大会 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | ちばてっく(JES千葉支部) |
開催日 | 2011年02月11日(金) |
学校区分 | 小学校 中学校 高等学校 その他 |
教科など | 英語 総合的な学習 総合的な探究 |
開催地(都道府県) | 千葉県 |
会場 |
千葉大学 西千葉キャンパス 教育学部 2111教室 (教育学部2号館1階) JR線 西千葉駅から 徒歩7分 京成線 みどり台から 徒歩7分 (駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。) 会場アクセス |
主な内容 (時程・講師など) |
12:30 受付 13:00~13:10 開会の挨拶 13:10~13:40 高橋健司先生(木更津市立富来田中学校) 『ALTの授業で大丈夫?』 13:40~14:10 矢野聡先生(品川区立小中一貫校伊藤学園) 白木健二先生(千葉市立貝塚中学校) 『小中一貫校における英語教育の実際』 14:10~14:40 勝山ひとみ先生(あぜりあ Language School) 『シンガポール小学校視察と国の成長の秘密』 14:40~15:00 休憩 15:00~16:30 粕谷恭子先生(東京学芸大学) 『小学校外国語活動で大事にしたいこと』 16:30~16:40 閉会の挨拶 17:00~18:00 懇親会 URL:http://www.h2.dion.ne.jp/~azalea/ChibaTEC.htm |
問い合わせ |
ちばてっく(JES千葉支部) 千葉大学 本田勝久研究室 〒263-8522 千葉県千葉市稲毛区弥生町1-33 TEL:043-290-2680 FAX:043-290-2678 E-Mail:chibatec@yahoo.co.jp |