テーマ | 「豊かな人間性と学校図書館」 言葉による学び合いを通してはぐくむ人間力 ~学校図書館の活用を中心にして~ |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 荒川区立第六日暮里小学校 |
開催日 | 2010年11月26日(金) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 国語 社会 算数 理科 総合的な学習 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 | 荒川区立第一日暮里小学校 |
主な内容 (時程・講師など) |
13:10~13:45 受付 13:45~13:55 すわの森タイム(読書) 13:55~14:40 公開授業 14:45~16:45 研究全体会 シンポジウム テーマ 「確かで豊かな人間性を育む学校図書活動」 ~新学習指導要領の趣旨を実現する授業創造~ 司 会 昭和女子大学大学院教授 小川 哲男先生 シンポジスト 日本学校図書館学会顧問 押上 武文先生 荒川区立第一日暮里小学校校長 濱上 悦子先生 |
問い合わせ |
荒川区立第六日暮里小学校 TEL:03-3894-6750 FAX:03-3810-9724 副校長 丸山 稔 |