テーマ | 「授業のテクニシャンを目指して」 教室を開け・授業を開け 導入を磨け,授業を磨け,生徒を磨け! |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 東海市立加木屋中学校 |
開催日 | 2010年11月18日(木) |
学校区分 | 中学校 |
教科など | 国語 社会・地図 数学 理科 英語 道徳 |
開催地(都道府県) | 愛知県 |
会場 |
〒477-0032 愛知県東海市加木屋町西御嶽18の1 東海市立加木屋中学校 Tel:0562-34-3405 FAX:0562-34-4525 E-Mail:kagiyat@ma.medias.ne.jp |
主な内容 (時程・講師など) |
日程 12:15~12:35 受 付 12:35~13:25 公開授業 13:50~14:50 授業についての話し合い 15:00~16:20 指導講評 鳴門教育大学 教授 村 川 雅 弘 氏 16:20~16:30 校長お礼の言葉 参加費(無料) 参加申し込み(TEL,FAX,E-mailで) ※詳細はホームページ参照 http://www.kagiya-j.aichi-c.ed.jp/ |
問い合わせ |
東海市立加木屋中学校 教頭 大木吉功 〒477-0032 愛知県東海市加木屋町西御嶽18の1 TEL:0562-34-3405 FAX:0562-34-4525 E-Mail:kagiyat@ma.medias.ne.jp |