東書Eネット

東書Eネット

江南市立古知野中学校研究発表会

テーマ 確かな考えをもち、互いに深め合うことができる生徒の育成
(言語活動を軸とした学びの工夫)
主催者(学校/団体名) 愛知県江南市立古知野中学校
開催日 2010年11月10日(水)
学校区分 中学校 
教科など 国語 社会・地図 数学 理科 音楽 美術 保健体育 技術 家庭 英語  
開催地(都道府県) 愛知県  
会場 〒483-8045 愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-562369
主な内容
(時程・講師など)
12:30~13:00 受付

13:00~13:20 1開会行事 
         2研究発表(プレゼン)

13:30~14:20 全学級公開授業
       国・社・数・理・音・美・保体・技家・英

14:40~15:15 研究協議
         9分科会

15:25~16:10 パネルディスカッション
       「言語活動を軸とした学びの工夫とは」
        コーディネーター スクールアドバイザー
                大西貞憲氏

      パネラー ①東長良中研究推進委員長
             ②市教委 管理指導主事
             ③本校研究主任                 

16:10~16:15 1閉会行事
      
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=2320016
 
問い合わせ 愛知県江南市立古知野中学校
教頭 大藪國義
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399
E-Mail:kochino-j@city-konan.ed.jp
前のページへ戻る