テーマ | 寝台列車で行く山岳地帯サパと世界遺産アンコールワットとハノイ |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 千葉地理学会 |
開催日 | 2010年12月23日(木) ~ 2010年12月30日(木) |
学校区分 | 小学校 中学校 高等学校 その他 |
教科など | 社会 社会・地図 地歴・公民・地図 |
開催地(都道府県) | 千葉県 |
会場 | 成田空港集合、12月30日早朝成田空港解散 |
主な内容 (時程・講師など) |
冬休みの海外巡検として企画。千葉地理学会会員以外の参加も歓迎。 費用は、10人以上で28万9000円。15名以上27万9000円。 12月23日成田空港出発。12月30日早朝成田空港到着後解散。 詳細は、千葉地理学会ホームページをご覧ください。 申し込み〆切は10月20日。 主なコースと日程は、成田→ハノイ(泊。翌日市内見学)→寝台列車(車中泊)→ラオカイ→サパ(泊。両日現地見学)→ラオカイ→寝台列車(車中泊)→ハノイ(市内見学後、夕方空港発)→シェムリアップ(2泊。28日にアンコールトムとアンコールワット見学)→ホーチミン(経由。夕食のみ)→成田空港(12月30日7:50着 解散)現地で、教育施設や農場、工場などの産業施設や市場なども見学予定。 |
問い合わせ |
千葉地理学会事務局長 鎌田正男 TEL:090-1847-0677 |