テーマ | 「わかった!」 数学の楽しさを実感できる授業の創造 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 熊本県中学校数学教育研究会 阿蘇郡市中学校数学教育研究会 |
開催日 | 2010年10月29日(金) |
学校区分 | 中学校 |
教科など | 数学 |
開催地(都道府県) | 熊本県 |
会場 |
阿蘇郡南阿蘇村立長陽中学校 〒869-1404阿蘇郡南阿蘇村河陽3645 TEL:0967-67-0030 |
主な内容 (時程・講師など) |
1 日程 8:30 受付 9:00 開会行事/研究発表 9:40~10:30 公開授業① 10:45~11:35 公開授業② 12:30~13:50 授業研究会 14:05~14:35 総会 14:35~16:05 講演 16:05~16:15 閉会行事 2 講演内容 ◆講師 根本 博 氏 ◆演題「新教育課程と数学科授業の改善 ~改訂学習指導要領は何を求めているか~」 3 参加費 500円(資料代として,当日受付にていただきます) 4 申し込み方法 ◆所属校、参加者氏名、弁当(600円)注文の有無、連絡先TELを、FAXにて (阿蘇郡 高森町立高森中学校 野添敏幸あて FAX:0967-62-3367) お知らせ下さい。 ◆申込締切 10月15日(金) URL:http://www.higo.ed.jp/ws/kcmathws/osirase/2010/taikaiannai.doc |
問い合わせ |
熊本県中学校数学教育研究会 桃崎剛寿 TEL:090-9490-0163 |