テーマ | 「自立して学ぶ生徒」を育てる教育課程の研究開発 -「意欲・自律・学びの質」を高める「基礎教科」「総合教科」の設定- |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 上越教育大学附属中学校 |
開催日 | 2010年10月15日(金) |
学校区分 | 中学校 |
教科など | 総合的な学習 |
開催地(都道府県) | 新潟県 |
会場 |
上越教育大学附属中学校 ●信越本線「高田駅」から徒歩約20分 |
主な内容 (時程・講師など) |
《日程》 8:30~9:00 受付 9:00~10:00 全体会 10:15~11:05 公開授業Ⅰ 11:20~12:10 公開授業Ⅱ 12:10~13:00 昼食・休憩 13:00~14:45 協議会 15:00~16:30 講演会 講師:学校法人根津育英会 武蔵学園長 有馬 朗人 演題:「日本の教育の優れた点、問題点」 《会費》 2500円 ※当日受付でお支払いください。上越教育大学の学部生・現職 派遣以外の大学院生は,無料です。ただし,研究印刷物は有料 になります。 〔申し込み先〕 FAX:025-523-3594 E-mail:kenkyujh@juen.ac.jp 詳しくは:http://www.juen.ac.jp/jhs/kenkyuu/Poster2010web.pdf 締め切り:10月8日(金) |
問い合わせ |
上越教育大学附属中学校 研究委員会 〒943-0835 新潟県上越市本城町6-2 TEL. 025-523-5313 |