東書Eネット

東書Eネット

第33回九州地区中学校国語教育研究大会長崎大会 第16回長崎県中学校国語教育研究大会長崎大会

テーマ 生きてはたらくことばの力をはぐくむ国語科教育の創造
~「言語活動例」を具体化した学習展開の工夫~
主催者(学校/団体名) 九州地区中学校国語教育研究協議会
長崎県中学校教育研究会国語研究部会
開催日 2010年10月28日(木)  ~ 2010年10月29日(金)
学校区分 中学校 
教科など 国語  
開催地(都道府県) 長崎県  
会場 長崎市立片淵中学校
〒850-0003
長崎市片淵3丁目22番22号
主な内容
(時程・講師など)
10/28(木)18:30~ レセプション
      会場 ホテルニュー長崎
      参加費6000円
      アトラクション 中国獅子舞(吼獅会)
              二胡演奏(長崎市役所 二胡愛好会)
10/29(金)
  8:30 ~ 9:15 受付
  9:15 ~ 9:50 開会行事
 10:00 ~10:50 公開授業
 11:00 ~12:00 授業研究会
 12:00 ~13:00 昼食・休憩
        アトラクション 竜踊り 阿蘭陀万才
                (長崎北保育園)
13:00 ~14:30 研究発表
14:40 ~16:00 記念講演
        「みんなで伸びる授業デザイン
          -豊かな対話を通して論理力を育む-」
         お茶の水女子大学大学院 教授
         内田伸子先生
16:00 ~16:30 閉会行事

 
※参加費4000円(資料代含む)

URL:http://www.nagasaki-city.ed.jp/fukahori-j/kyukoku/index.html


 
問い合わせ 長崎県中学校教育研究会国語研究部会 事務局
長崎市立土井首中学校開成分校 教諭 山下慶子
〒850-0996
長崎市平山台2丁目34番1号
TEL:(開成分校)095-878-4039
  (大会専用電話)090-2160-9188
FAX:095-878-4077
E-Mail:kumasiro@nagasaki-city.ed.jp
前のページへ戻る