東書Eネット

東書Eネット

ワークショップ「特別支援教育における英語活動」

テーマ 英語活動を取り入れたコミュニケーション能力育成の指導

江戸川区立二之江小学校のケースに見る「理論と実践」
主催者(学校/団体名) 社団法人日本家庭生活研究協議会・NPO法人教育情報プロジェクト
開催日 2010年09月25日(土)
学校区分 小学校 
教科など 英語 特別支援教育  
開催地(都道府県) 東京都  
会場 アルカディア市ヶ谷(私学会館)
JR・地下鉄「市ヶ谷駅」下車徒歩2分
主な内容
(時程・講師など)
○日時:平成22年9月25日(土)13:20~16:20(受付開始12:40)
参加費:2500円(資料代含む)
○申込み方法:(1)氏名・住所 (2)勤務先 (3)電話番号・FAX番号 をご記入の上、
 FAX:03-5213-2029
 E-Mail:office@jfca.or.jp
 TEL:03-5213-2028
まで御連絡ください。

○内容
(1)通常学級における小学校の英語教育に含まれる問題点
 東京学芸大学名誉教授、星槎大学共生科学部教授 伊藤 嘉一

(2)<ケースと研究発表>
 特別支援学級における英語活動と成果
 東京都江戸川区立二之江小学校校長 小林 省三

(3)<ケース発表を聞いて>
 発達障害児を対象にした英語教育への提言  伊藤 嘉一

詳細はこちらから
URL:http://ten.tokyo-shoseki.co.jp/downloadfr1/pdf/c1o84244.pdf
 
問い合わせ 社団法人日本家庭生活研究協議会
東京都中央区銀座3-2-10並木ビル5F TEL:03-3564-6155

NPO法人教育情報プロジェクト
東京都千代田区九段北1-1-7-304  TEL:03-5213-2028
前のページへ戻る