東書Eネット

東書Eネット

北海道教育評価研究会 第42回研究大会

テーマ 生きてはたらく力を育てる評価のあり方
主催者(学校/団体名) 北海道教育評価研究会
開催日 2010年11月22日(月)
学校区分 小学校  中学校 
教科など  
開催地(都道府県) 北海道  
会場 札幌コンベンションセンター

札幌市白石区東札幌6条1丁目1-1
℡ 011-817-1010
主な内容
(時程・講師など)
時程:
08:30-09:00 受付
09:00-09:20 開会式
09:20-09:45 基本提言
09:45-11:15 講演Ⅰ
11:25-12:25 グループ討議Ⅰ
13:25-14:50 講演Ⅱ
15:00-15:45 グループ討議Ⅱ
15:45-16:15 研究のまとめ
16:15-16:30 閉会式

講演Ⅰ
演題:「『教えて考えさせる授業』を創る」
     ・学力低下論争、教育問題、教育改革の変遷
     ・「教えて考えさせる授業」とは
     ・「教えて考えさせる授業」の展開
講師:市川伸一氏 東京大学大学院教育学研究科教授

講演Ⅱ
演題:「これからの学習評価」
     ・新しい指導要録
     ・COMPASS(認知心理学に基づく学力・学習
      力診断テスト)を生かした指導
講師:市川伸一氏 東京大学大学院教育学研究科教授

参加費:3,000円

申し込み締め切り:平成22年11月12日(金)
URL:http://members3.jcom.home.ne.jp/33kita33/index.html

 
問い合わせ 北海道教育評価研究会 事務局長:北本義和
〒063-0038
札幌市西区西野8条7丁目1-1
札幌市立西野第二小学校
TEL:011-664-0152
FAX:011-661-9249
前のページへ戻る