東書Eネット

東書Eネット

文部科学省委嘱「学力向上実践研究推進事業」(3年次)

テーマ 言語活動の充実による総合学力の育成
~自ら考え共に学びを深める授業を通して~
主催者(学校/団体名) 堺市立浜寺小学校
開催日 2010年11月26日(金)
学校区分 小学校 
教科など 国語 算数 総合的な学習  
開催地(都道府県) 大阪府  
会場 〒592-8349 大阪府堺市西区浜寺諏訪森町東2丁163
堺市立浜寺小学校
TEL:072-261-9407  FAX:072-261-9408
南海本線「諏訪ノ森」駅下車東へ300m
阪堺線「船尾」駅下車すぐ
主な内容
(時程・講師など)
受付12:50~

(1)公開授業①  13:35~14:20
(2)公開授業②  14:30~15:15
(3)全体会    15:30~15:55
(4)講演会    15:55~17:15

☆公開授業
 1年:国語「おとうとねずみチロ」
 2年:算数「考えてみよう(2)」
 3年:国語「想ぞうを広げて」
 4年:算数「表と整理」  
    国語「ウミガメのはまを守る」
    総合「浜小安全プロジェクト」
 5年:算数「割合」
    総合「食から始まる心・体元気プロジェクト」
    サークルタイム
 6年:算数「表やグラフの活用」
    総合「体力向上プロジェクト」
 支援学級:生活単元学習など

☆講演
 早稲田大学大学院教職研究科 教授 田中 博之 氏
 「言葉の力を育てる活用学習」
  ~フィンランド・メソッドを参考にして~

URL:http://www.sakai.ed.jp/hamadera-e/




 
問い合わせ 堺市立浜寺小学校
教頭:山千代 寿子
〒592-8349 
大阪府堺市西区浜寺諏訪森町東2丁163
TEL:072-261-9407
FAX:072-261-9408
URL:http://www.sakai.ed.jp/hamadera-e/
前のページへ戻る