東書Eネット

東書Eネット

第26回 小学校合唱指導セミナー

テーマ 小学校合唱指導
主催者(学校/団体名) 小学校合唱指導研究会
開催日 2010年03月29日(月)
学校区分 小学校 
教科など 音楽  
開催地(都道府県) 東京都  
会場 科学技術館サイエンスホール
〒102-0091 東京都千代田区北の丸公園2-1
電話:03-3212-8448(主催者受付、当日のみ)
交通:東京メトロ東西線「竹橋」駅下車 1b出口より徒歩7分
東京メトロ東西線・半蔵門線・都営新宿線「九段下」駅下車 徒歩7分
主な内容
(時程・講師など)
10:30~12:00『曲のエキスを感じ取ろう』
       新しい曲に向き合ったとき、難しいものをどのように易しく
       解きほぐすか、さらにその音楽を深めようとするとき、
       子どもの感性をどう引き出すか、「ゆりいす」「たからもの」など
を共に歌いながら指導の在り方を考えてみます。
       講師:前田美子
      (東京女子体育大学講師・むさし野ジュニア合唱団「風」指揮者)
12:00~13:10 昼休み
13:10~14:30『アンサンブルで楽しむ世界お国めぐり』
       『アロハ!地球』をはじめ世界のリズムをモチーフにした
        合唱奏の指導。ゲスト講師によるフラの振付指導。
       *マラカス、カスタネット、ソプラノ・リコーダー、三板をお持ち
        の方はご持参ください。
       講師:中村彩子(作曲家)
       講師:今井裕子、白坂智子(カロケメレメレフラスタジオ講師)
14:30~14:45 休憩
14:45~16:15『みんなで歌おう!合唱版「あしたのうた」』
        作詞者・作曲者による作品解説と合唱指導。作者お2人による歌        曲版の演奏も。
       講師:宮本益光(声楽家・かつしかシンフォニーヒルズ少年少女合               唱団ほか指揮者)
       講師:加藤昌則(作曲家)
*内容、出演者、時間など変更になる場合もあります
*当日のビデオ撮影、録音は固くお断りいたします

詳細(pdf):http://www.ongakunotomo.co.jp/kagutsu_news/img/26/pdf/seminor_s.pdf
 
問い合わせ 音楽之友社内「小学校セミナー」係
〒162-8716
東京都新宿区神楽坂6-30
TEL:03-3235-2141
FAX:03-3235-5731
URL:http://www.ongakunotomo.co.jp/
前のページへ戻る