テーマ | 国語科の授業力の向上をめざして |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 東京学芸大学国語教育学会 |
開催日 | 2010年02月27日(土) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 国語 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 | 東京都小金井市貫井北町4-1-1 |
主な内容 (時程・講師など) |
■内容: 受付 13時まで 公開授業 「おにたのぼうし」(3年生) 授業者 東京学芸大学附属小金井小学校 川畑 秀成 協議会 指定分析者 東京学芸大学 中村 和弘 前世田谷区立松沢小学校 教諭 廣川 加代子 司会 東京学芸大学附属小金井中学校 森 顕子 講演 授業を振り返る視点ー読者論の立場からー 東京学芸大学准教授 千田 洋幸 閉会 16時30分 ■参加費: 一般2000円 会員 1000円(当日入会可) 学生 1000円 ■問い合わせ先: 042-329-7823 片山 守道 http://www.u-gakugei.ac.jp/~gkokugo/ お申し込みはgkokugo@u-gakugei.ac.jpに ①氏名 ② 都道府県 ③所属 をご記入の上 お申し込みください。 URL:http://www.u-gakugei.ac.jp/~gkokugo/ |
問い合わせ |
細川太輔 042-329-7823 gkokugo@u-gakugei.ac.jp |