テーマ | 「創造性をはぐくむ算数の授業」 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 岩手県小学校教育研究会算数部会 |
開催日 | 2010年02月12日(金) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 算数 |
開催地(都道府県) | 岩手県 |
会場 |
盛岡市立仁王小学校 〒020-0015 岩手県盛岡市本町通2丁目18-1 TEL 019-623-4214 FAX 019-623-4216 |
主な内容 (時程・講師など) |
時程 9:00~ 受付 9:35~10:20 指導授業① 授業者 一関教育事務所指導主事 高畑 嗣人 先生 10:50~11:35 指導授業② 授業者 釜石教育事務所 主任指導主事 佐々木 猛 先生 11:45~12:00 開会行事 12:00~13:00 昼食 13:00~14:30 授業研究会 助言者 岩手大学教育学部 准教授 立花 正男 先生 司会者 盛岡市立仙北小学校教諭 小野寺 教子 先生 14:45~16:15 講演 「創造性を育む算数の授業―数学的な思考力・表現力を育てる算数の授業―」 講師 山梨大学教育人間科学部 教授 中村 享史 先生 16:15~16:30 閉会行事 参加費 2,000円(一般) 1,500円(岩手県算数教育研究会会員) |
問い合わせ |
岩手県小学校教育研究会算数部会 事務局 髙橋司 畠山圭 〒020-0015 岩手県盛岡市本町通2丁目18-1 盛岡市立仁王小学校内 TEL 019-623-4214 FAX 019-623-4216 |