テーマ | 主体的に学び心豊かに生きる児童の育成 - 言葉の力を高め 伝え合える子に - |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 足立区立舎人第一小学校 |
開催日 | 2010年01月18日(月) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 国語 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 |
足立区立舎人第一小学校 〒121-0831 足立区舎人6-4-1 TEL: 03-3897-9917 FAX:03-3897-9918 東武伊勢崎線「竹の塚駅」より 東武バス「見沼代親水公園駅」下車 徒歩7分日暮里・舎人ライナー「見沼代親水公園駅」下車 徒歩7分 |
主な内容 (時程・講師など) |
平成20年度・21年度 足立区教育委員会研究奨励校 13:00~13:30 受付 13:30~14:15 公開授業(全学級) 14:15~14:30 移動 14:30~15:35 ・挨拶(足立区立教育委員会) ・研究発表 ・講評 15:35~16:20 記念講演「伝え合う力と国語科の授業の改善」 講師:東京家政大学大学院教授 大越 和孝 先生 16:20~16:30 謝辞 詳細(pdf):http://www.adachi.ne.jp/users/adtoit/340.pdf |
問い合わせ |
足立区立舎人第一小学校 〒121-0831 足立区舎人6-4-1 TEL: 03-3897-9917 FAX:03-3897-9918 |