東書Eネット

東書Eネット

第56回小学校教育研究会(鳴門教育大学附属小学校)

テーマ 伝え合うことで自信をもつ子ども
~「ことば」の働きに着目して~
主催者(学校/団体名) 鳴門教育大学附属小学校
開催日 2010年02月13日(土)
学校区分 小学校 
教科など 国語 社会 算数 理科 生活 音楽 図画工作 家庭 体育 保健 英語 道徳  
開催地(都道府県) 徳島県  
会場 〒770-0808 徳島県徳島市南前川町1丁目1-1
鳴門教育大学附属小学校
TEL: 088-623-0205
FAX: 088-655-6414
E-Mail:fusyo@naruto-u.ac.jp
主な内容
(時程・講師など)
8:30~9:00 受付
9:00~9:30 全体会
9:50~10:35 提案授業
10:50~11:35 公開授業Ⅰ
昼食・休憩
12:35~13:20 公開授業Ⅱ
13:35~15:15 教科別分科会(授業研究会)
15:30~16:45 講演
講演演題:予防科教育科学からみた子どもの自信
 -固定化された「こころ」への挑戦
講師:鳴門教育大学大学院人間形成コース教授
 予防科教育科学教育研究センター所長
 
山崎 勝之 先生

研究会参加費
2000円(参加費には、研究紀要・要項代を含む)
各校から3名以上のお申し込みがあれば、参加費はお一人1000円となります。
第55回の研究大会で配布した半額券をお持ちいただくと、参加費はお一人1000円となります。 
問い合わせ 事務局:
鳴門教育大学附属小学校 坂田大輔
徳島県徳島市南前川町1丁目1
Tel:088-623-0205
Fax:088-655-6414
E-Mail:fusyo@naruto-u.ac.jp
前のページへ戻る