東書Eネット

東書Eネット

日本国語教育学会岐阜研究大会~倉澤栄吉の100年~

テーマ 生活を拓く国語力の育成 3年次
主催者(学校/団体名) 日本国語教育学会岐阜県支部
開催日 2010年01月09日(土)
学校区分 小学校  中学校  高等学校 
教科など 国語  
開催地(都道府県) 岐阜県  
会場 岐阜聖徳学園大学附属小学校
〒501-6122 岐阜市柳津町高桑西1-1
℡058-279-0805
主な内容
(時程・講師など)
○午前の部(岐阜聖徳学園大学附属小学校)
 9:30~10:00 受付
 10:00~10:45 公開授業①「各教科における言語の活動」
 10:55~11:40 公開授業②「受けて返して発展させる言語の活動」
- 休 憩 -
○午後の部(岐阜聖徳学園大学附属小学校)
 12:30~12:45 あいさつ 日本国語教育学会岐阜県支部長(岐阜聖徳学園大学)廣田 隆志
 岐阜聖徳学園大学附属小学校校長 太田 敏雄
 12:45~13:45 授業について
 13:45~14:45 記念講話① 演 題「習得型国語力から活用型国語力へ 」
 日本教育大学院大学 研究科長 花田修一
 14:50~15:20 記念講話② 演 題「不易ということ」
 日本国語教育学会会長 倉澤 栄吉
 15:30~16:30 校種別分科会
 16:30~16:50 展 望 ① 小学校: 日本国語教育学会常任理事(玉川大学) 藤田 慶三
 ② 中学校:日本国語教育学会常任理事(元岐阜大学)安居 總子
 ③ 高 校: 日本国語教育学会常任理事(元常葉大学)小林 國雄
 17:30~19:30 懇親会 倉澤会長百寿祝賀会
 (会場:サンホテル岐阜羽島 TEL:0120-189-289)
 ※資料代:2500円(含紀要「岐阜国語教育研究」8号) 
問い合わせ 〒509-5104 土岐市泉中窯町1-5
泉小学校附属幼稚園 山田利彦
℡fax: 0572-55-3449
gki2005jp10@yahoo.co.jp
前のページへ戻る