東書Eネット

東書Eネット

外国語活動実践研究校(文部科学省)研究中間報告会

テーマ コミュニケーションを楽しむ子供の育成―英語活動でPDCA―
主催者(学校/団体名) 東京都日野市立滝合小学校
開催日 2010年02月10日(水)
学校区分 小学校 
教科など 英語 特別支援教育  
開催地(都道府県) 東京都  
会場 東京都日野市立滝合小学校
〒191-0055
東京都日野市西平山2-3-1
Tel:042-583-5172
FAX:042-583-5173
主な内容
(時程・講師など)
13時20分 受付
13時45分 公開授業(ALT有りと、ない場合の両パターンを公開)
 全学年特別支援学級で公開授業(5.6年は全学
14時45分 研究発表
 英語活動における評価の観点と評価基準
 PDCAサイクルによる授業改善の在り方
 特別支援学級における外国語活動の工夫
 ICTを活用した外国語活動の工夫
15時30分 講演 文京学院大学教授 渡邉 寛治 先生
 「外国語活動」の進め方のポイント 点検評価


※参加費無料
※要申し込み(メールまたはFAXにて受付)
※ご参加いただいた方には、研究会で発表した内容や、資料を収めた自作のCDを無料で配布いたします。


お申し込み方法・交通アクセスなどの詳細は、
日野市立滝合小学校ホームページをご覧下さい。
http://www.e-takiai.hino-tky.ed.jp/ 
問い合わせ 東京都日野市立滝合小学校 副校長 福島 貴美江
〒191-0055
   東京都日野市西平山2-3-1
Tel:042-583-5172
Fax:042-583-5173
school@e-takiai.hino-tky.ed.jp
前のページへ戻る