テーマ | 言語技術教育がもたらす活用力と情意力 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 学校法人聖ウルスラ学院英智小・中学校 一本杉キャンパス |
開催日 | 2009年12月05日(土) |
学校区分 | 小学校 中学校 |
教科など | 国語 英語 |
開催地(都道府県) | 宮城県 |
会場 |
聖ウルスラ学院英智小・中学校 一本杉キャンパス 〒984-0828 仙台市若林区一本杉町1番2号 TEL 022-286-3557 FAX 022-286-7279 |
主な内容 (時程・講師など) |
8:30~8:45 受付 8:45~9:00 歓迎の挨拶(放送) 9:00~9:50 授業①(2階教室) 10:00~10:50 授業②(2階教室) 11:00~12:00 研究発表(聖アンジェラホール) 言語技術教育で身につける「言葉の力」 13:00~14:00 研究協議会(聖アンジェラホール) 「言語技術教育がもたらす活用力と情意力――目標分析に基づく授業と評価――」 14:40~16:30 記念講演(聖アンジェラホール) 演題:「言語技術教育がもたらす活用力と情意力」 講師:文部科学省大臣官房人事課長 常盤 豊 氏 ※参加費:1000円(資料代を含む) |
問い合わせ |
聖ウルスラ学院英智小・中学校 一本杉キャンパス 〒984-0828 仙台市若林区一本杉町1番2号 TEL 022-286-3557 FAX 022-286-7279 |