テーマ | ―希望の2010年へ― |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 道徳教育改革セミナー実行委員会 |
開催日 | 2009年12月26日(土) |
学校区分 | 小学校 中学校 |
教科など | 道徳 |
開催地(都道府県) | 埼玉県 |
会場 | 大宮ソニックシティ 906会議室(定員80名) |
主な内容 (時程・講師など) |
日時 2009年12月26日(土) 13:00~17:00 参加費 3000円(当日,受付にてお支払いください) 〈講師陣〉 闘うカウンセラー 現場教師の作戦参謀 諸富祥彦(明治大学教授) 『とっておきの道徳授業』 編著者共演 佐藤幸司(小学校) 桃崎剛寿(中学校) ミニネタの伝道師 土作 彰(小学校) 教育の哲人 深澤 久(小学校) 講座内容 【講座1】 諸富祥彦 教師に届けたい夢と希望 ~教師の元気を取り戻せ~ 【講座2】 桃崎剛寿 中学生に夢と希望を届けるとっておきの道徳授業 【講座3】 土作 彰 「ミニネタ」の先にある夢と希望 ~土作流学級づくり~ 【講座4】 佐藤幸司 道徳授業が開く2010年の夢と希望の扉 【講座5】 深澤 久 2010年望年メッセージ ~道徳教育改革20年を超えて~ ※18:00から大宮駅付近で望年会(懇親会)を開催します。(4000円程度) 申し込み方法 ⇒ 事務局(鳥羽)まで,メール 1 お名前 2 学校名 3 連絡先 メールアドレス・FAX・住所のいずれかを書いてください。(事務処理の都合上,メールアドレスを歓迎します。) 4 望年会(懇親会)・・・ 参加 不参加 申し込み受け付け 鳥羽大河 メール totteokinen@hotmail.co.jp 住所 〒367-0062 埼玉県本庄市小島南1-11-48 ℡ 050-8600-8979 |
問い合わせ |
鳥羽大河 メール totteokinen@hotmail.co.jp 住所 〒367-0062 埼玉県本庄市小島南1-11-48 ℡ 050-8600-8979 |