東書Eネット

東書Eネット

東京学芸大学附属高等学校 第9回公開教育研究大会

テーマ 新教育課程における課題と展望-思考力・判断力・表現力を育成するために-
主催者(学校/団体名) 東京学芸大学附属高等学校
開催日 2009年11月07日(土)
学校区分 高等学校 
教科など 国語 地歴・公民・地図 数学 理科 保健体育 英語 家庭 情報  
開催地(都道府県) 東京都  
会場 東京学芸大学附属高等学校 研究部
〒154-0002 東京都世田谷区下馬4-1-5
TEL:03-3421-5151 FAX:03-3421-5152
※東急東横線「学芸大学」駅下車徒歩15分
主な内容
(時程・講師など)
●時程
9:30 受付
9:50 全体会
10:30 公開授業(1)
11:40 公開授業(2)
13:20 研究協議会(教科別)
15:00 講演
 文部科学省初等中等教育局財務課長
 高橋 道和 先生
 新教育課程をめぐる議論について-知識の吸収から活用へ-
参加費 資料代1,000円(国立大学法人附属学校教員および学生は無料)
参加申込み 参加希望の方はFAXまたはEメールで、10月16日(金)までにご連絡下さい。 
問い合わせ 東京学芸大学附属高等学校 研究部
〒154-0002 東京都世田谷区下馬4-1-5
TEL:03-3421-5151 FAX:03-3421-5152
Eメール:kenkyubu@gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp
HP:http://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/
前のページへ戻る