テーマ | 学びと生活の融合 -異学年型教科センター方式を運営する- |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 福井市至民中学校 |
開催日 | 2009年10月23日(金) ~ 2009年10月24日(土) |
学校区分 | 中学校 その他 |
教科など | 国語 社会・地図 理科 音楽 保健体育 家庭 |
開催地(都道府県) | 福井県 |
会場 |
〒918-8032 福井市南江守町65-20 福井市至民中学校 (0776)35-3840 |
主な内容 (時程・講師など) |
10月23日 公開研究会(13:00~16:40) ・公開授業 ・シンポジウム「本音で語る至民中学校」 コメンテーター:松木健一先生(福井大学大学院教育学研究科教授) ・授業研究会 10月24日 国際フォーラム(9:00~12:00) ・ワークショップ(学校運営、教師協働、地域学校 他) ・講演会「フィンランドの教育、そしてナラティブな学習」 講師:ペンティ ハッカライネン(フィンランド オウル大学副学長) |
問い合わせ |
牧田秀昭 〒918-8032 福井市南江守町65-20 Tel:0776-35-3840 Fax:0776-35-8012 shimin-j@fukui-city.ed.jp |