主催者(学校/団体名) | 表参道カレッジ |
---|---|
開催日 | 2009年09月12日(土) |
学校区分 | 中学校 高等学校 |
教科など | 生活 数学 総合的な学習 総合的な探究 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 |
表参道カレッジ 東京都港区南青山5-1-2-4F 電話:03-5766-7800/090-7412-5409(講座当日用) |
主な内容 (時程・講師など) |
日時:9月12日(土)10:30-12:00 講師:佐々木かをり 株式会社イー・ウーマン 代表 内容:小学生向けの「親子の時間管理講座」に加えて人気なのが、 この「中学生、高校生のための時間管理講座」です。 ・とにかく、自らやる気を出すための計画力を身につけたい ・日常の勉強、試験のための勉強など、勉強はどんなふうに計画をたてれば安心できる? ・クラブ活動や習い事、塾などとの組み合わせは? ・観たいテレビ、友達や家族との外出の時間はどうやって作りだすの? ・元気に楽しく毎日を過ごしたい 手帳を使って計画を立てることで、自分に対する自信がつき、 落ち着いて、たくさんのことができるようになる。自分の力で、 毎日の計画を立て、切り開き、毎日を充実させ、楽しく過ごせ るための計画力の基礎を身につける講座です。 講座は、実習形式です。参加者各自が持ってきた問題集などを活用して、 「アクションプランナー」手帳に、各自が実際の行動を計画していきます。 講座時間は、質疑応答を含め最長90分を予定。テキストとして、 その日からすぐお使いいただける2009年版の「アクションプランナー」のリフィールつきです。 講座の講師は、2社の社長で、現在小学4年生と中学3年生の2児の母でもある、 イー・ウーマン代表の佐々木かをり。自らの子どもたちとの時間管理の経験を 分かち合いながらの具体的な指導が好評です。テレビや雑誌など、 様々なメディアで注目を集める佐々木かをりの「時間管理術」を身につけて、 充実した学校生活をおくりましょう。 ※筆記用具をお持ちください。 ※時間管理をしたい、取り組んでいる教材などをお持ちください。 ※保護者の方で、受講を希望される方は、申込みページの一番下に、 ご質問などをお書きいただく自由欄がありますので、 そちらにご希望をお書きください。お一人様につき、6,000円追加で受講いただけます。 ※詳細:http://omokare.jp/lecture/15 |
問い合わせ |
表参道カレッジ運営事務局 東京都港区南青山5-1-2-4F Tel:Tel:03-5766-7800 Fax:Fax:03-5766-7801 univ@ewoman.co.jp |