東書Eネット

東書Eネット

全日本音楽教育研究会発足40周年記念 平成21年度 全日本音楽教育研究会全国大会

テーマ 音楽の喜びを分かち合い求め続ける心を育てよう
○小学校部会「つながる 深まる 音楽する喜び」
○中学校部会「豊かな響きと心のつながりを求めて」
○高等学校部会「高校での音楽教育に求められるもの」
○大学部会「音楽と人間と教育を結ぶもの」
主催者(学校/団体名) 全日本音楽教育研究会 他
開催日 2009年11月05日(木)  ~ 2009年11月06日(金)
学校区分 小学校  中学校  高等学校  その他 
教科など 音楽  
開催地(都道府県) 東京都  
会場 練馬文化センター
練馬区立光が丘第六小学校
大田区立六郷小学校
大田区民ホール・アプリコ
府中の森芸術劇場
文京シビックホール
お茶の水女子大学附属高等学校
武蔵野音楽大学
主な内容
(時程・講師など)
第1日 校種別研究会
○小学校部会
(A会場)午前:練馬区立光が丘第六小学校 午後:練馬文化センター
 8:30~9:25 受付(8:50~9:10:集会)
 9:25~10:10 公開授業①
 10:10~10:25 休憩
 10:25~11:10 公開授業②
 11:10~11:20 休憩
 11:20~12:30 研究協議・研究発表
 12:30~13:40 昼食移動
 13:40~14:10 部会総会
 14:10~14:20 休憩
 14:20~14:50 研究発表
 14:50~15:00 休憩
 15:00~16:15 研究経過・研究演奏
(B会場)午前:大田区立六郷小学校 午後:大田区民ホール・アプリコ
 8:30~9:25 受付(8:50~9:10:集会)
 9:25~10:10 公開授業①
 10:10~10:25 休憩
 10:25~11:10 公開授業②
 11:10~11:20 休憩
 11:20~12:30 研究協議・研究発表
 12:30~13:40 昼食移動
 13:40~14:10 研究発表
 14:10~14:20 休憩
 14:20~16:00 研究経過・研究演奏
○中学校部会(府中の森芸術劇場 )
 9:00~9:30 受付
 9:30~10:05 基礎提案
 10:05~10:20 休憩
 10:20~11:10 公開授業①
 11:10~11:20 休憩
 11:20~12:10 公開授業②
 12:10~13:00 昼食
 13:00~14:00 研究協議
 14:00~14:10 休憩
 14:10~14:50 部会総会
 14:50~15:00 休憩
 15:00~16:30 研究演奏
○高等学校部会(文京シビックホール お茶の水女子大学附属高等学校)
 9:30~10:00 受付
 10:00~10:50 公開授業
 10:50~11:00 休憩
 11:00~12:00 研究協議
 12:00~12:50 昼食・移動
 12:50~13:10 アトラクション
 13:10~14:00 部会総会
 14:00~14:10 休憩
 14:10~14:50 研究発表
 14:50~15:00 休憩
 15:00~16:30 ワークショップ
 16:30~17:00 ワークショップ発表会
 17:00~18:00 交流会(任意参加 先着100名 会費:1000円)
○大学部会(武蔵野音楽大学)
 9:30~10:00 受付
 10:00~12:20 研究発表
 12:20~13:00 昼食
 13:00~13:40 部会総会
 13:40~13:50 休憩
 13:50~16:00 シンポジウム・事例発表会
 「大学における教員育成の取り組みについて」
 16:00~17:00 歓迎演奏会
第2日 全体研究会 (練馬文化センター)
 9:00~9:30 受付
 9:30~10:00 開会式
 10:00~11:00 研究報告・研究演奏
 11:00~11:30 全体講評
 (文部科学省初等中等教育局教育課程教科調査官:大熊 信彦)
 11:30~11:45 休憩
 11:45~12:30 記念演奏・閉会式
 「唱歌」春・夏・秋・冬
申し込み締切:2009年9月30日(必着)
大会参加費:6,000円(資料代含む) 
問い合わせ 近畿日本ツーリスト(株)トラベルサービスセンター
『全日音研 全国大会』係
〒130-0022
東京都墨田区江東橋3-4-2 3F
TEL:03-6730-3222
FAX:03-6730-3230
(月)~(金)10:00~17:00(土日祝日は休み)
前のページへ戻る