東書Eネット

東書Eネット

第48回 全日本特別支援教育研究連盟全国大会山形大会

テーマ 「自立と社会参加をめざし、いのち輝く子どもたち」
―特別支援教育の更なる充実・発展を期して―
主催者(学校/団体名) 全日本特別支援教育研究連盟・東北特別支援研究会、山形県小・中学校特別支援研究会、山形県特別支援学校知的障がい教育研究会
開催日 2009年10月29日(木)  ~ 2009年10月30日(金)
学校区分 小学校  中学校  高等学校  その他 
教科など 国語  
開催地(都道府県) 山形県  
会場 第1日(全体会)
山形テルサ
第2日(公開授業および分科会)
山形市内の小学校・中学校・教育関
連施設、県内特別支援学校
主な内容
(時程・講師など)
予定
第1日
受付、開会式、研究発表、昼食、行政説明・基調報告、記念講演、閉会式
第2日

付、公開授業、分科会、昼食、分科会
記念講演
演題:脳科学から見る発達に課題のある子どもへ
の指導・支援について(仮題)
講師:川島隆太氏(東北大学加齢医学研究所教授・医学博士)

費用
大会参加費:4,500円(通信費含む)
大会集録誌代:2,000円(送料含む)
※大会参加の
申込み方法は、第二次案内にてお知らせします。
詳細はホームページをご覧下さい。
大会ホーム
ページ: target="_blank">http://www.ymgt.ed.jp/zentokuren/ 
問い合わせ 大会事務局
山形市立第三小学校内
〒990-0057
山形県山形市宮町5丁目7番58号
TEL:023-622-
0653
FAX:023-633-9320
実行委員長:山形市立第三小学校 校長 齋藤和夫
事務局長:山形市立第
三小学校 教頭 村上宏幸
前のページへ戻る