テーマ | 国語の授業、いかに習得し、いかに活用するか(2年次) ―文学教材(あまんきみこ作品)の魅力をいかに引き出すか― |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 東京国語教育探究の会 |
開催日 | 2009年07月31日(金) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 国語 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 |
八王子学園都市センター (八王子スクエアビル12階) |
主な内容 (時程・講師など) |
9:30~10:00 午前 ○ミニ講演:講師 中洌正堯先生(前兵庫教育大学長) ○ミニ・ワークショップ:石丸憲一 午後 ○分科会(あまん作品の実践発表) ○講演「あまん作品」が生まれるとき 講師 あまんきみこ先生 (聞き手)長崎伸仁 詳しくは:http://www2.wbs.ne.jp/~isimaru/ |
問い合わせ |
東京国語教育探究の会 石丸憲一 Fax:042-691-5599 tokyo_tankyu@yahoo.co.jp |