東書Eネット

東書Eネット

第11回全国学校飼育動物研究大会

主催者(学校/団体名) 全国学校飼育動物研究会
開催日 2009年09月06日(日)
学校区分 小学校 
教科など 理科 生活  
開催地(都道府県) 神奈川県  
会場 かながわ県民センター
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2
TEL:045-312-1121
主な内容
(時程・講師など)

◆基調講演(10:30)
「負担の少ない、楽しい継続飼育と教育的効果」
 中川美穂子(全国学校飼育動物獣医師連絡協議会主宰)


◆分科会(13:30)
(1)飼育の基礎とふれあい体験:助言者/村山哲哉(教科調査官),中川美穂子 担当者/中川美穂子
(2)幼児のための飼育:助言者/篠原孝子(教科調査官),矢部真人(日本小動物獣医師会理事)
 発表者/裕学園谷戸幼稚園(西東京市),亀ヶ谷学園宮前幼稚園(川崎市)
(3)生活科での動物飼育:助言者/田村 学(教科調査官),桑原保光(前群馬県教育委員長・獣医師)
/>
 発表者/横浜市立戸部小学校,横浜市立立野小学校
(4)飼育活動と校内体制:助言者/吉本恒幸(全国小学校道徳教育研究会会長),宮川 保(日本小動物獣医
師会理事)
 発表者/川崎市立野川小学校,社団法人岐阜県獣医師会
(5)子ども支援と動物:助言者/阪本伸一(小平市教育委員会教育長),三本隆行(帝塚山大学非常勤講
師・心理学)
 発表者/三本隆行,NPO法人葛飾幼児グループ


◆全体会(15:45)
まとめ 無藤 隆(白梅学園大学大学院教授)
参加費:500円(要事前登録)

◆対象者:教育関係者、獣医師、保護者、本研究会会員、一般市民など 約300名

◆後 援
文部科学省・神奈川県教育委員会・横浜市教育委員会・川崎市教育委員会全国連合小学校長会・全国国公立幼
稚園長会・社団法人横浜市幼稚園協会・全国小学校道徳教育研究会・全国特別活動研究会・全国小学校理科研
究協議会・全国小学校生活科・総合的な学習教育研究協議会・全国小学校学級経営研究会・社団法人日本PT
A全国協議会・社団法人日本獣医師会・社団法人神奈川県獣医師会・社団法人横浜市獣医師会・社団法人川崎
市獣医師会・一般社団法人日本小動物獣医師会(申請中も含む)

詳細
全国学校飼育動物研究会ホームページ:
href="http://www.vets.ne.jp/~school/pets/siikukenkyu2.html#gaiyou"
target="_blank">http://www.vets.ne.jp/~school/pets/siikukenkyu2.html#gaiyou


詳細(PDF):
target="_blank">http://ten.tokyo-shoseki.co.jp/north-south/ten01832.pdf 

問い合わせ 事務局
FAX:0422-56-9086
E-Mail:m-nakagawa@vet.ne.jp
前のページへ戻る